メールマガジン
2022年6月配信
今回は、新LPリリースのご連絡です。
TCLab.専用ランディングページ(LP)をリニューアルしました!
化粧品特化型販促サポートのサービス内容を
ご紹介させていただいておりますのでぜひ一度お目通しください。
=============================
https://a.k3r.jp/togu/0AB37
=============================
また、月に2回ランディングページ内でコラムを配信予定です!
販促物の基礎から化粧品業界の流行りなどを発信していきます。
是非こちらもご覧いただけますと幸いです。
弊社に店頭販促ツールを多数ご紹介できるショールームがございます。
コロナ禍ではございますが、感染対策を万全に行っておりますので
是非とも足をお運び頂けますと幸いです。
ご訪問を希望される場合は、お手数ですが事前にご連絡くださいませ。
(ショールーム 営業時間:平日10:00〜17:00)
2022年5月配信
今回は、広告会社として取得しているのは珍しい、
弊社物流センター取得済の許認可をご紹介いたします。
・化粧品製造業許可書(包装・表示・保管)
・医薬品製造業許可書(包装・表示・保管)
・医療機器製造業許可書
・倉庫業
→→詳しい内容は下記をクリック←←
化粧品・製薬会社様ほか、食品メーカー様など様々な企業様にご利用頂いております。
製造ラインが忙しくてシール貼りの作業ができない・・・
保管場所が多くてどこにどれだけあるか把握ができない・・・
このようなお悩みをお持ちのご担当者様、是非お話お聞かせください!
物流センターご見学も可能ですのでご興味をお持ちいただけましたら
お気軽にご連絡頂戴できますと幸いです。
弊社に店頭販促ツールを多数ご紹介できるショールームがございます。
コロナ禍ではございますが、感染対策を万全に行っておりますので
是非とも足をお運び頂けますと幸いです。
ご訪問を希望される場合は、お手数ですが事前にご連絡くださいませ。
(ショールーム 営業時間:平日10:00~17:00)
2022年2月配信
第6回のTCLab.メルマガは、化粧品・医薬品に活用できる環境配慮のPOPパーツについてです。
皆さんは環境に配慮したディスプレイや販促POPを作成していらっしゃいますでしょうか?
日本では、各企業様がさまざまな取り組みをされています。
例えばプラスチックに関しては、コンビニエンスストアやカフェなどで
紙製ストローが採用されたり、小売店でのレジ袋が有料化されたりと、
社会は「脱プラ」に向けて大きく動き出しています。
販促業界においても店頭販促物に「脱プラ」を求める企業様は多く、
プラスチックパーツの使用を中止されているメーカー様もいらっしゃいます。
こうした状況のなか、POPパーツメーカーである東具は、
これらの環境対応のご要望にお応えするため、
いわゆる「環境に配慮した素材」を使用してプラスチック原材料の置き換えを
試みたディスプレイフックについて、紙のみによる製品化を実現することができました。
■POPパーツの詳細・プラスチック削減量に関してはこちらからチェック!
URL(添付画像)
◎ポイント◎
・プラスチックが配合されておらず、環境に配慮している。
・従来品のディスプレイフックは分別が必要ですが、
ペーパーディスプレイフックは燃えるゴミとして、一括で処分が可能。
(店頭での時短にも!)
その他、数多く環境配慮のディスプレイに関してのご相談をいただき、
ライメックス製やライスレジン製等の新商品も続々と登場しております。
いかがでしたか。
不明点や試作依頼など、お気軽に下記担当者までお問い合わせください。